top of page

行動と覚悟

新しい局面に向かうとき、

今までにない行動と覚悟がある

ように思う。

しかし、最近こうも思う。

一旦覚悟を決めて

新しい世界に入ったあとは、

覚悟のままでおらず、

それまでのいつもの自分でいて、

リラックスして進んでいけば

いい。。と。

たとえば、

プールや海に飛び込むとき、

とくに高いところから飛び込もうと

するときは、かなり覚悟がいる。

そして、

足を蹴って踏み出した後、

水面から水中に入っていく瞬間は、

目をつぶる人がほとんどだろう。

しかし、

一旦バシャーンと

体全体が水に入ってしまえば

目を見開く方がほとんど

なのではないだろうか。

なぜなら、

そのまま目を閉じていたり、

身体を固くしたままだと

溺れてしまうからだ。

私も小さい頃は、

この遊びを自然に

楽しんでいたはずなのに

大人になってからは

新しい世界に入ったあとも、

ずっと覚悟しつづけて頑なに固まって

いてうまくいかなかったなあ…。

そんな昔の自分に

気づいたのでした。(苦笑)

最新記事

すべて表示

散歩の途中

先日夜、 犬の散歩に出かけた。 しばらくして、 少し先の道路わきの 草陰から 「カサカサ、カサッ」 と音がする。 その音が 「バサバサッ」 と大きくなり、 「キィキィッ」 と鳥の声が聞こえてきた。   たしか、この近くの 道路下の用水路を ねぐらにしている...

何もする必要はない

10年以上前に、 スピリチュアル系の本を読んでいた 時期があります。 その中で、   「あなたはそのままでいい」 「何もする必要はない」 「〇〇が導いてくれる」 「何もせず人生うまくいく」   などのメッセージに関して、   何事にも積極性を持って...

TV番組に

久しぶりの投稿です。 突然ですが、 明日夜19:00から TV朝日番組 出川一茂ホランフシギの会に、 古賀武光師範が出演されます。 気で人を投げる達人として 紹介されるようです。 大東流合気柔術光道で稽古し、 古賀師範の技を間近に 見ている門下生であれば、...

  • Twitter Clean
  • w-facebook
bottom of page