top of page

活発に

朝晩はまだ少し寒いですが、

日中は汗ばむほど

暖かくなってきました。

気がつくと、

近所の麦畑の麦は穂をつけて

ゆっさゆっさと

風にゆられています。

そして、虫も這い出てきて、

目にすることが増えてきました。

コンポストに生ごみを投入する際も、

虫が湧いているのが見えます。

そして今日は、

そうした虫を捕食する

クモやヤモリが

家の壁(室内側)伝いに

いるのを見ました。

冬場は姿を消していたのに、

忽然と現れます。

これからの季節、

室内で遭遇する手のひらサイズの

アシダカグモに

「ドキッ!」と

することはあっても、

人間の私は、できるだけ

彼らの活躍の

邪魔をしないように

したいと思います。(笑)

最新記事

すべて表示

散歩の途中

先日夜、 犬の散歩に出かけた。 しばらくして、 少し先の道路わきの 草陰から 「カサカサ、カサッ」 と音がする。 その音が 「バサバサッ」 と大きくなり、 「キィキィッ」 と鳥の声が聞こえてきた。   たしか、この近くの 道路下の用水路を ねぐらにしている...

何もする必要はない

10年以上前に、 スピリチュアル系の本を読んでいた 時期があります。 その中で、   「あなたはそのままでいい」 「何もする必要はない」 「〇〇が導いてくれる」 「何もせず人生うまくいく」   などのメッセージに関して、   何事にも積極性を持って...

TV番組に

久しぶりの投稿です。 突然ですが、 明日夜19:00から TV朝日番組 出川一茂ホランフシギの会に、 古賀武光師範が出演されます。 気で人を投げる達人として 紹介されるようです。 大東流合気柔術光道で稽古し、 古賀師範の技を間近に 見ている門下生であれば、...

  • Twitter Clean
  • w-facebook
bottom of page