top of page

一般講習会に参加

一昨日、

錦戸先生を講師に迎えて

一般講習会がありました。

この日は、36回目の開催とのことで、

「合気上げ」がテーマでした。

最初に、錦戸先生と古賀先生お二人の

模範稽古がありました。

それから、錦戸先生の解説があり、

稽古に入りました。

錦戸先生のシンプルで明快な解説は、

頭ではよく理解できた気がします。

しかし、そうはいかないのが大東流、

頭でわかっているはずのことを

体現する難しさを

改めて痛感する時間となりました。

そんななか、

合気上げの落としの説明のなかで、

錦戸先生の言葉が耳に入ってきました。

「おさえつけてはいけない、

 おさえつけようとする時、

 そのひとはすでに崩れている。

 崩れているから、おさえつけようとするんだ。」

最後の「落とし」で、 

落とそう、投げよう、きめよう

などの我が入ってしまうと、

落としではなく、

おさえつけに変わってしまう。

そういうことを仰っているのではないかと

思いました。

先生の一言一言が、

とても意味を持って感じられる

そんな冬の一般講習会でした。

最新記事

すべて表示

何もする必要はない

10年以上前に、 スピリチュアル系の本を読んでいた 時期があります。 その中で、   「あなたはそのままでいい」 「何もする必要はない」 「〇〇が導いてくれる」 「何もせず人生うまくいく」   などのメッセージに関して、   何事にも積極性を持って...

TV番組に

久しぶりの投稿です。 突然ですが、 明日夜19:00から TV朝日番組 出川一茂ホランフシギの会に、 古賀武光師範が出演されます。 気で人を投げる達人として 紹介されるようです。 大東流合気柔術光道で稽古し、 古賀師範の技を間近に 見ている門下生であれば、...

草刈り

今朝はいつもと違う 少しひんやりした空気でした。 まだまだ暑さも続きそうですが、 確実に自然は秋へ 向かいつつあるなぁと感じます。 自然が一歩先に秋に入りつつあるなか、 遅れて人間社会の夏があるようです。 そういう意味では、田舎に住んでいると...

bottom of page