top of page

揃える。

揃える。

きちんと整える。

昔から、そして今でも

小さい頃からのしつけに

入っているのではないでしょうか。

しかし、

揃えたとしても、

それから、

またそのものを使用したり、

動かしたら、

その状態を崩してしまう。

どうせ崩すのだったら、

最初から無造作のままでもいいのでは?!

面倒くさがりの私は、

揃えたり、整理しながらもこのような

葛藤がたまにあったりした。。(笑)

しかし、

今日ふと

揃って重なったもの、

整えられたものは、

同じ数であったとしても

バラバラよりも、

「エネルギーが大きくなる」

ような気がしたのです。

整える、揃えると

気持ちよく

見た目がいい、

とよく言われる。

たしかに、

面倒くさがりの私もそう感じる。

ではなぜ、

そう感じるのだろうか?

それは、

もしかしたら、

整う、揃うことで、

エネルギーが大きくなる。

それ故、

美しいと感じる。

ということなのでは。。

なぜか、

そんなことが浮かんだ

8月ももう終わりの

今日なのでした。

最新記事

すべて表示

散歩の途中

先日夜、 犬の散歩に出かけた。 しばらくして、 少し先の道路わきの 草陰から 「カサカサ、カサッ」 と音がする。 その音が 「バサバサッ」 と大きくなり、 「キィキィッ」 と鳥の声が聞こえてきた。   たしか、この近くの 道路下の用水路を ねぐらにしている...

何もする必要はない

10年以上前に、 スピリチュアル系の本を読んでいた 時期があります。 その中で、   「あなたはそのままでいい」 「何もする必要はない」 「〇〇が導いてくれる」 「何もせず人生うまくいく」   などのメッセージに関して、   何事にも積極性を持って...

TV番組に

久しぶりの投稿です。 突然ですが、 明日夜19:00から TV朝日番組 出川一茂ホランフシギの会に、 古賀武光師範が出演されます。 気で人を投げる達人として 紹介されるようです。 大東流合気柔術光道で稽古し、 古賀師範の技を間近に 見ている門下生であれば、...

  • Twitter Clean
  • w-facebook
bottom of page