top of page

真ん中

自分のなかの

真ん中とは、

それがどこにあるのか

真ん中を探そうとしても、

なかなかわからない。。

それよりも、

左や

右に

どのくらい傾いているのか。

これを、

まず知ることで修正し、

徐々に

自分の真ん中に

近づいていく。。

このような

外側からアプローチする方法も

あるのではないだろうか。

大東流の稽古をとおして、

自らが望めば、

自分の真ん中を

突き詰めることができる。

今日はそんなことを

思いました。。

最新記事

すべて表示

散歩の途中

先日夜、 犬の散歩に出かけた。 しばらくして、 少し先の道路わきの 草陰から 「カサカサ、カサッ」 と音がする。 その音が 「バサバサッ」 と大きくなり、 「キィキィッ」 と鳥の声が聞こえてきた。   たしか、この近くの 道路下の用水路を ねぐらにしている...

何もする必要はない

10年以上前に、 スピリチュアル系の本を読んでいた 時期があります。 その中で、   「あなたはそのままでいい」 「何もする必要はない」 「〇〇が導いてくれる」 「何もせず人生うまくいく」   などのメッセージに関して、   何事にも積極性を持って...

TV番組に

久しぶりの投稿です。 突然ですが、 明日夜19:00から TV朝日番組 出川一茂ホランフシギの会に、 古賀武光師範が出演されます。 気で人を投げる達人として 紹介されるようです。 大東流合気柔術光道で稽古し、 古賀師範の技を間近に 見ている門下生であれば、...

  • Twitter Clean
  • w-facebook
bottom of page