top of page

もっと良く

もっと

美しくなるためには、

もっと

健康になるためには、

いまの状況を

もっと良くするためには、

広告を見ていて、

ふと気がついたことだけれど、

もっと良くするための

CM広告には、

『何か新しいものをプラス

 すればいい。』

という共通点があるのだな

ということに。

いまさらながらですが。。(笑)

逆に、

『単にやめなさい。』

だけの、CM広告はない。

物質社会に生きているのだから

仕方ない。(笑)

そして、

広告を見てすぐに買うことは

なく影響を受けることはないと

思っていても、

知らず知らずのうちに

その構造に影響を受けている。

どういうことかというと、

それは、

何か切羽詰った状況で

改善したいことが起こったとき、

もっと、もっとと

『何か別のものをプラスしなくては

 いけない。何があるだろうか。。』

という考えが、

まず浮かんでしまうからだ。

最近

この考えかたも

物質社会から影響を受けた

ひとつに考えにすぎないのだな。。

ということを感じます。

最新記事

すべて表示

散歩の途中

先日夜、 犬の散歩に出かけた。 しばらくして、 少し先の道路わきの 草陰から 「カサカサ、カサッ」 と音がする。 その音が 「バサバサッ」 と大きくなり、 「キィキィッ」 と鳥の声が聞こえてきた。   たしか、この近くの 道路下の用水路を ねぐらにしている...

何もする必要はない

10年以上前に、 スピリチュアル系の本を読んでいた 時期があります。 その中で、   「あなたはそのままでいい」 「何もする必要はない」 「〇〇が導いてくれる」 「何もせず人生うまくいく」   などのメッセージに関して、   何事にも積極性を持って...

TV番組に

久しぶりの投稿です。 突然ですが、 明日夜19:00から TV朝日番組 出川一茂ホランフシギの会に、 古賀武光師範が出演されます。 気で人を投げる達人として 紹介されるようです。 大東流合気柔術光道で稽古し、 古賀師範の技を間近に 見ている門下生であれば、...

  • Twitter Clean
  • w-facebook
bottom of page