霊巌洞
- kiyo toriai
- 2016年6月11日
- 読了時間: 1分
先日機会があり、
霊巌洞を訪れた。
その名のとおり、山の中にある
岩窟だった。
ここで、宮本武蔵がかの有名な
兵法の書である『五輪書』を書いた
とされる場所である。
山中の禅寺の敷地奥にあり、
訪れた時は、人も少なかった。
霊巌洞から眺める景色は素晴らしく
他に人も居なかったので、
坐って少し瞑想をした。
武人が籠っていた場所なので、
もっと荒々しい感じがするのかと
思っていたら、
予想外に、
静かで穏やかな感じで包まれていた。
なんと心地のよい!
この場所で、
五輪書の執筆をはじめた時、
武蔵は齢六十歳であった。
その二年後には、この世を去っている。
もしかしたら、
この場所で、武蔵も、
静かで穏やかな心境にいたり、
晩年を過されたのかもしれない。。
肝心の『五輪書』は、
数年前より、
いつか読もうと思いながら
未だ読めていない私である。
急がずに時期が来たら読もうと
スタンバイの状態が続いている。(笑)
Comments