top of page

稽古について

稽古では、型稽古を通して

身体を造っていく。

立ち方、

歩き方、

手の動かし方、

座り方、

立ち上がりかた、

本当にきりがない。。

先輩方をみると、

まだまだ足りないことを

実感しているものの、

入門当初の自分を振り返って

みると、

やはり当時よりは、

動きに締りができてきている

ように感じる。

これは、以前に比べて、

エネルギーを無意識的に無駄に放出

することが少なくなってきたからだ

と感じる。

無駄を減らすだけで、

こんなにも楽になるとは。。

である。

特に日常生活において、

実感することが多くて、

本当にありがたく

感謝するばかりである。

しかし、先生は仰る、

「それぐらいで、

  満足していていいのか」

と。

私が今行き詰っているのも、

もしかしたら、

この現状での身体面における自己判断

による満足という慢心からきたもの

かもしれない。

これからは、

さらに、身体を整えながらも、

私は、

なぜ、大東流合気柔術という

武術をやっているのか

という、

より深いところを実感するために

稽古しようと思う。

最新記事

すべて表示

TV番組に

久しぶりの投稿です。 突然ですが、 明日夜19:00から TV朝日番組 出川一茂ホランフシギの会に、 古賀武光師範が出演されます。 気で人を投げる達人として 紹介されるようです。 大東流合気柔術光道で稽古し、 古賀師範の技を間近に 見ている門下生であれば、...

草刈り

今朝はいつもと違う 少しひんやりした空気でした。 まだまだ暑さも続きそうですが、 確実に自然は秋へ 向かいつつあるなぁと感じます。 自然が一歩先に秋に入りつつあるなか、 遅れて人間社会の夏があるようです。 そういう意味では、田舎に住んでいると...

みること

春が一気にすすんで 菜の花が開花しているのを 見て楽しむだけでなく、 今年は摘んで炒め、 食したりしています。 さて、 大東流の稽古では、 「みる」ことが 大事ですが、 これがやってみると 実は、 「みているつもり」 の場合がほとんどです。 これを実感し、 自身の人生を...

bottom of page