top of page

無駄な思考

なかなか技が、最後までうまく

いかない。

これが何度やっても続き、

アドバイスをもらい、

指摘されたところを直す。

これでやっとうまくいくと

思ったら、

今度は、

他のところが崩れてしまい、

結局、最後までうまくいかず

堂々巡りをしてしまう。

本当に、自分に地団太を踏んで

しまいたくなる。

そして、

こういうことが続くと、

ついつい、うまくいかない理由を

妄想を膨らませ、考えてしまう。

このことが、

無駄なのである。

事実ではないことを考えても、

これでは、現実的対応として

どうすればよいかということに

ついての策は導き出されない

からだ。

うまくいかないことが続いたら、

結果を踏まえ、

『つぎに、何をすればよいか』

を考えやってみるだけなのだ。

これは、日々稽古において、

相手と向き合い型の稽古をする

ときにも、必要な在り方である。

ということも、

稽古を通して、わかってきた。

…はずだけれど、まだ

地団太を踏むどころか、

崩れそうになる

私もおるのです。。(苦笑)

最新記事

すべて表示

TV番組に

久しぶりの投稿です。 突然ですが、 明日夜19:00から TV朝日番組 出川一茂ホランフシギの会に、 古賀武光師範が出演されます。 気で人を投げる達人として 紹介されるようです。 大東流合気柔術光道で稽古し、 古賀師範の技を間近に 見ている門下生であれば、...

草刈り

今朝はいつもと違う 少しひんやりした空気でした。 まだまだ暑さも続きそうですが、 確実に自然は秋へ 向かいつつあるなぁと感じます。 自然が一歩先に秋に入りつつあるなか、 遅れて人間社会の夏があるようです。 そういう意味では、田舎に住んでいると...

みること

春が一気にすすんで 菜の花が開花しているのを 見て楽しむだけでなく、 今年は摘んで炒め、 食したりしています。 さて、 大東流の稽古では、 「みる」ことが 大事ですが、 これがやってみると 実は、 「みているつもり」 の場合がほとんどです。 これを実感し、 自身の人生を...

bottom of page