大東流合気柔術の稽古をはじめて
から、今月で6年目に入った。
この間、現在もそうだが、
技の稽古をとおしての気づきは、
稽古をしている時だけではなく、
生活全般に及んでいる。
これが、
稽古の時だけで終わっていれば
恐らくこんなに長くは、続けて
いなかっただろうと思う。
武術や格闘技というと、
私たちが思い浮かべるのは、
敵や相手に対する護身術ではない
だろうか。
それでは、
武術と格闘技のちがいは何なの
だろうか。
以前、とある本で、
『武術は、
護身術といった外側だけではなく、
自分の身体の内側にある病気や、
不調を治癒し、生命力を強化する
よう工夫されている 』
との記述を読んだことがある。
人それぞれあると思うが、
私は、これを読んだときに、
本当にそうだなと共感した。
こうした、身体を通した内側と外側の
気づきがあり、そのありがたみに幸せ
を感じながら、続けてこられたのだと
感じる。
これからも、技の習得には、
今までもそうであったように、
山あり谷あり、
大きな壁もあるだろうが、
その時々の気づきを大切にして
人生に活かしていこうと思う。