top of page

SNSこんなこ

前月メールをチェックしていると

身に覚えのない人からfacebookの

友達申請メールが届いていた。

エジプトのカイロから?!

なんかの間違いだろうと思いながら、

送り主のアルファベット名を見たところ

ファーストネームが日本人風であったので、

もしかしたら知り合いかと思い

facebookのページを確認した。

写真もみたけれど、知らない女性だった。

しかし、ページに載せていた情報で、

大変共感するものがあったので、

『ま、いいか‥。』

と思い友達になった。

すると、次の日にその女性から

英語でメッセージが届いていた。

恐る恐る読んでみたところ、

カイロ在住のその女性は、

なんと!

私の妹の元同僚であった。

facebookで当時の妹と同じ苗字の

私を見つけ、もしかしたら妹のことを

知っている親戚かもしれないと思い、

私に友達申請してきたのだった。

そして、よろしければ妹の連絡先を

教えて欲しいとのことだった。

   〓 こんなことも

       あるのだなあ。。 〓

そして、時差の関係でなかなか

つながらない妹にやっと繋がり、

英語でメッセージが来たことを、

電話で話したところ、

『たしか、

彼女はお父さんがギリシャ人でもう永く

日本に住んでいないはずだから英語で

返事したほうがいいよ。』

と普通に言う。

その普通さが、私には脅威であった。

『え?英語で返事?!』。。

結局、辞書を使いながら、

アメリカとエジプトに住むふたりの間を

取り持つため、慣れない英語で返事をだした、

私だったのでした。。

最新記事

すべて表示

散歩の途中

先日夜、 犬の散歩に出かけた。 しばらくして、 少し先の道路わきの 草陰から 「カサカサ、カサッ」 と音がする。 その音が 「バサバサッ」 と大きくなり、 「キィキィッ」 と鳥の声が聞こえてきた。   たしか、この近くの 道路下の用水路を ねぐらにしている...

何もする必要はない

10年以上前に、 スピリチュアル系の本を読んでいた 時期があります。 その中で、   「あなたはそのままでいい」 「何もする必要はない」 「〇〇が導いてくれる」 「何もせず人生うまくいく」   などのメッセージに関して、   何事にも積極性を持って...

TV番組に

久しぶりの投稿です。 突然ですが、 明日夜19:00から TV朝日番組 出川一茂ホランフシギの会に、 古賀武光師範が出演されます。 気で人を投げる達人として 紹介されるようです。 大東流合気柔術光道で稽古し、 古賀師範の技を間近に 見ている門下生であれば、...

  • Twitter Clean
  • w-facebook
bottom of page